CloneDVD mobile - ソフトウェアの使用

CloneDVD mobile のユーザーインターフェイスは非常にシンプルで煩雑なメニューに戸惑うことはありません。コピー処理が開始するまでフィルムストリップで順を追って設定を行っていきます。全ての設定、調整はフィルムストリップ内で行えるので見落とすことは無いでしょう。必要な情報の入力が不完全な場合、次のフィルムストリップスクリーンに進むことはできません。必要な情報が全て選択されない限り[次へ]ボタンはアクティブになりません。

ヒント: マウスの右クリックを活用してください。コンテキストセンシティブヘルプ(ツールチップ)とは別にいくつかの追加機能は右クリックからのみ選択できるようになっています。このマニュアルでは左側にマウスシンボルが表示されている箇所に右クリックメニューに関することを記載してあります。

開始

作業に必要な環境が構築されているか確認してください: CloneDVD mobile の開始時のフィルムストリップは下記になります。



まず、変換したい形式を選択することが必要です。その他、いくつかの情報を得たり、設定を行うことができます。 ノート: 以下、CloneDVD mobile と Playstation Portable (PSP) の接続について記載します。 出力ファイルは MP4 あるいは AVC/H264 形式に変換されます。AVC/H264 形式で出力すればファイルサイズは小さくなりますが、処理に時間がかかります。

ヒント: スタート画面左下のロゴをクリックすると、標準のブラウザが起動し私たちの WEB サイトに接続します。最新バージョンをダウンロードするためにご利用ください。

タイトルの設定

オリジナルの DVD を DVD ドライブに挿入してください。DVD が挿入された DVD ドライブをプログラム上で参照します。オレンジ色の矢印のある小さなボタンをクリックするとエクスプローラでドライブを参照できますので、Video_TS フォルダを選択してください。

ノート: 対象の DVD が CSS でプロテクトされている場合にはエラーメッセージが現れ、CloneDVD mobile は DVD を読み込むことができません。



フィルムストリップウィンドウ右側にはタイトルの選択画面が表示され、左側には選択したタイトルのプレビューが表示されます。左側はデフォルトではプレビューですが、上部のタブで切り替えるとそのタイトルに関する情報を表示することができます。

次へ“ボタンをクリックしてください。

音声の設定

ほとんどのムービーには複数の音声が収録されています。このウィンドウでは利用可能な音声が表示されます。残したい音声を選択してください。



"次へ" ボタンをクリックすると次の設定へ移行します。

出力方法

フィルムストリップウィンドウ左側には選択したタイトルの現在のプロパティが表示されます。右側では出力するファイルの調整を行うことができます。



フォーマット済みの Memorystick Duo を挿入した PSP に直接書き込むのが最も簡単でしょう。PSP のバッテリーはフル充電しておくか電源アダプタを装着しておきましょう。 ヒント: まずハードディスクに書き込む場合、あとで Memorystick Duo にファイルを移動するにはフォーマットされた Memorystick Duo の正しいパスの入力が重要です。

F:\MP_ROOT\100ANV01\MAQ*****.MP4 (AVC/H264)
F:\MP_ROOT\100MNV01\M4V*****.MP4 (MP4)

(F:\ の部分は PSP が Windows に割り当てられたドライブレター、***** は任意の数字です。)

開始“ボタンをクリックすると最後のフィルムストリップへ移行します。

ムービーのトランスコード

フィルムストリップウィンドウ左側には選択したタイトルの現在のスナップショットなどが表示され、右側には変換しているタイトルに関するビットレートグラフが表示されます。





下記のタブが利用可能です。: フィルムストリップウィンドウ右側には変換しているタイトルに関するビットレートグラフが表示されます。これは入出力データのリアルタイムなプロパティです。値は 0-10 MB の間で推移します。

ハードディスクから PSP へファイルを転送

ファイルの転送には USB 接続を使用できます。さらに詳細な情報については PSP の取扱説明書を参照してください。